教育の目的や期待は、個人や組織によってさまざまです。
私たちJMCは、まなびの場を通じ、個々人が持つ多様な能力や知識を、
実践で活きる経験へと昇華させることで、人と組織が成長し続ける社会を目指しています。
一人ひとりの可能性を拡げ、組織や社会の未来につなげる「橋」を架け続けます。
企業の理念、事業方針、社風なども重視し、その組織の成長につながる柔軟なご提案を行います。
知識を習得するだけでなく、研修を通して得た学び・気づきを実際のビジネスシーンで活用することを前提としたカリキュラムになっています。
研修で得た学びを職場で活かしていくために必要な研修後のフォローアップにも注力しています。
業種や業務内容に応じて最適な社員研修プランをご提案します。
よくあるセミナーと違い、1度の研修では身につきにくいスキルなどは、アフターケアまで対応するカスタマイズも可能となっています。
JMCでは、初めて社員研修を行う企業様にも安心して研修を実施できるよう、事前準備から実施まで万全なサポートをしています。
※2008年以降の累計(公開講座含まず)
※2008年以降の累計 (公開講座含まず)
※2020年度 弊社定番コースの平均
JMCでは顧客の課題に合わせて最適な
学びの場を構築します。日程・時間・
人数・実施方法といった研修実施内容はもちろんのこと、学びの定着にむけたフォローアップ施策もあわせてご提案いたします。
講師派遣に限らず、会場の手配、機材の手配(オンライン環境の構築)など研修準備に関する内容も承ります。また事務局業務についても対応可能ですので、研修の実施段階においても業務の効率化が図れます。
JMC講師ネットワークを活用し、ご要望に沿った専門性の高い講師のご提案が可能です。一度に多くの講師を揃えたい、複数のテーマで構成される一連の企画など、多くの講師へ依頼する必要がある場合でもJMCが一括してコーディネートいたします。